入社に至る経緯を教えてください。
前職はサービス業で、店舗の運営管理をしていました。設備の故障対応や業者手配を行う中で、施設管理の仕事に興味を持ち、専門的なスキルを身につけたいと思ったのがきっかけです。働く環境を支える仕事に魅力を感じ、転職を決意しました。
入社後はどうでしたか?
最初は設備の専門用語や点検の流れが分からず、戸惑うこともありました。しかし、先輩が丁寧に教えてくれ、実際の業務を通じて少しずつ知識が身についていきました。研修やOJTも充実しているので、未経験でも安心して学べる環境だと感じました。
仕事のやりがいを感じるのはどんなときですか?
自分が担当した店舗で設備の問題を解決し、スタッフの方々に「快適になった」「助かった」と言ってもらえる瞬間ですね。設備は普段目立つ仕事ではありませんが、快適な空間を支える大切な役割だと実感しています。
仕事で大変だったことは? どう乗り越えましたか?
緊急対応が発生したとき、初めはどう動けばいいのか分からず焦ることがありました。でも、先輩やチームのサポートが手厚く、冷静に対処できるようになりました。今では、問題が起きても「どうすれば解決できるか」を考えられるようになり、自信がつきました。
入社して自分が変わったと思うことはありますか?
以前よりも「問題解決力」が身についたと思います。設備の点検やメンテナンスだけでなく、どうすれば効率よく運用できるかを考えるようになりました。また、現場のスタッフと話す機会が多いため、コミュニケーション力も鍛えられました。
職場の雰囲気はどうですか?
チームワークを大切にする社風で、困ったときはいつでも相談できる環境です。上司や先輩も話しやすく、意見を出しやすい雰囲気があります。また、ロボットやDX技術の導入にも積極的で、新しいことにチャレンジできるのも魅力です。
これから入社を考えている方へメッセージをお願いします!
施設管理は、人々が快適に過ごせる環境を支える、やりがいのある仕事です。未経験でも学べる環境が整っており、成長できる機会がたくさんあります。私もゼロからのスタートでしたが、今では自信を持って仕事に取り組めています。一緒に働ける日を楽しみにしています!