具体的な業務
- 新規法人顧客の開拓と既存顧客のフォローアップ
- 新たな法人顧客を開拓し、信頼関係を築くとともに、既存顧客に対しても定期的にフォローアップを行い、満足度を高める施策を講じます。
- 清掃ロボットの提案営業および販売促進
清掃ロボットの特長やメリットを的確に伝え、顧客のニーズに応じた提案を行います。販売促進のためのキャンペーンやイベントの企画・実施も行います。 - 顧客のニーズを把握し、最適なソリューションを提案
- 購入オーダーの確保に向けた戦略の立案と実行
- 導入時の実証実験(POC)のサポートおよびフォローアップ
- 製品導入前に実施する実証実験のサポートを行い、導入後もフォローアップを通じて顧客の期待に応えます。
- 製品に関するプレゼンテーションやデモンストレーションの実施”
やりがい・魅力
学べる環境がある
同社は、パチンコホール業界最大手、株式会社マルハンの100%出資会社です。
総合建物管理のオペレーター企業をめざし、ビルメンテナンス事業の清掃・設備保守管理を行っております。
各店舗の清掃及び、設備保守管理を請負い、各店舗にあった仕様やコスト削減につながる省エネ商材・資機材の提案を行い、店舗施設管理を担っています。
ロボットと人の協働を実現する
MMIはロボットのことをどう思っているのか?
この問題を解決するために、MMIはビルメン業界”初”ロボットとの協働を実現しようとしている。
自由な発言ができる職場環境
当社は、年次や役職に関係なく、現場の意見を大切にする風土があります。
業務改善の提案や新しい管理手法のアイデアが実際の施策に反映されることも多く、挑戦しやすい環境です。
風通しのよい社風の中で、自分の考えを活かしながら成長できます。
必須スキル・経験
- 何かしらの営業経験がある方
取り扱っている商材の有形・無形は問いません。
歓迎するスキル・経験
- ロボティクスに関する知識をお持ちの方
- 英語・中国語の会話に自信のある方
職場の雰囲気

私たちは、従来の「人がすべてを行うビルメンテナンス」から脱却し、最新技術を活用した効率的な清掃管理を目指しています。社員同士のコミュニケーションを大切にし、意見を自由に発信できる環境が整っています。
1日のスケジュール例
6:00 | 現場視察・ロボ稼働立ち合い |
---|---|
10:00 | お取引先で商談 |
12:00 | 昼休憩 |
13:00 | 本社に戻りメールチェック・資料作成 |
14:00 | WEB会議・ミーティング |
15:00 | 退勤 |
この仕事を通じて得られるもの
この仕事の魅力は、清掃の管理を超えて、人々が安心して過ごせる環境を支えることにあります。
最初は分からないことが多くても、点検や改善を重ねるうちに、施設の仕組みや課題を見極める力が身につきます。自分の提案で設備が改善され、働く人々が快適に過ごせるようになると、大きな達成感を感じるでしょう。
また、最先端の技術を活用しながら、清掃管理の新しいスタイルに挑戦できる環境も魅力のひとつです。
知識と経験を積み重ねることで、より高度な業務やマネジメントにも挑戦できます。
あなたの力で、ロボットを使った新しい清掃管理の形を一緒につくりませんか?
エントリーをお待ちしています。